top of page
検索
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2019年1月15日読了時間: 1分
大阪府介護支援専門員実務研修実習受け入れ事業所に登録しました。
昨年10月に行われた第21回大阪府介護支援専門員実務研修受講試験は、合格率なんと10.5%(!?) わずか312名の合格者だったそうです。 受講資格が大きく変更された影響によるもので、受験要件が整わなかった方なども多く、受験者、合格者とも激減されたそうです。...
閲覧数:8回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2019年1月10日読了時間: 1分
今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます。 とはいえ、1月ももう10日になり、すっかりお正月気分でもないのですが・・・ 今年の年末年始は、利用者様からのご連絡もなく(つまり体調良く、穏やかに過ごしておられたと認識) 暖かく、わりとお天気も良かったのでいいお正月だったかな~と思っていま...
閲覧数:0回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年12月6日読了時間: 1分
家族そろってのお正月は、過去の話に?
もうすぐお正月ですね。 以前は、特養(特別養護老人ホーム)に入所している方も「家族がみんな帰ってくるし、仕事も休みになるから迎えに来るわね」と、年末年始はご自宅に一時外泊されることも多かったのですが、最近は「年末年始は子どもが孫を連れて帰ってくるから、おじいちゃんをショート...
閲覧数:0回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年10月31日読了時間: 1分
11/3(土・祝)トリラボフェスタ開催
脳卒中後、片麻痺の後遺症が残った方の「歩けるようになりたいねん」の思いに応えられる地域づくりを目指して、川村グループでは「トリラボ」という名前で活動をしています。 毎月一回 在宅初心者のセラピストさん向けセミナー「セラピストきほんくらぶ」を開催...
閲覧数:16回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年9月21日読了時間: 2分
介護するということ「認知症になって」
認知症のあるご利用者様との会話。 この方は診断からすでに 7年を経過し ており、短期記憶といわれる「さっきのこと」をすぐに忘れる、というこ とが顕著にある状態です。 食事をとるのを忘れることがあるので、お昼のおかずが冷蔵庫にそのまま...
閲覧数:3回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年9月18日読了時間: 1分
『腰痛にならない。用具を使って楽々介護講座』
第2回大東まちゼミに参加しています。 テーマは『腰痛にならない。用具を使って楽々介護』 介護保険でレンタルできる移乗用具を使って、体に負担の少ない介助方法をお教えします。 ボディメカニクスに頼らない介助は海外では何十年も前から当たり前のこと。...
閲覧数:6回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年8月10日読了時間: 2分
『五感を使って、親の生活ぶりを知りましょう』
もうすぐお盆休みですね。 「久しぶりに親元に帰るわ」という方、ぜひ五感をフル活動させて親ごさんの生活ぶりを探ってみてください。 「見る(視覚)」 以前と比べて家の中や外が、乱雑になっていないか、 押入れの中に良くわからない荷物やダンボールが増えていないか(悪徳商法にだまされ...
閲覧数:2回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年7月20日読了時間: 1分
『誤解だらけの認定調査』 講座
【無料講座】H30年8月3日(金)開催 介護保険サービスを使うためにまず必要なのが「要介護認定」です。 「これだと要介護2ぐらいじゃない?」や「もっと介護度が重くでてもいいと思うんだけど・・」 そんな話をしているものの、実は要介護度はどうやって決まるのか? 要介護認定調査っ...
閲覧数:8回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年7月20日読了時間: 1分
大東元気でまっせ体操やってます!
毎週火曜日 午後1:30に本社ショールームにて開催中 『大東元気でまっせ体操』を本社ショールームでしています。DVDを見ながら、いすに座ってできるストレッチ運動や体操を中心に、大きな声を出す音楽療法や、認知症予防効果のあるコグニサイズなどを取り混ぜて、毎回15~20名の方が...
閲覧数:20回0件のコメント
暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
2018年7月20日読了時間: 1分
一緒にエンディングノートを書いてみよう
【暮らしいきいき館プレゼンツ】 「もしものときに子どもたちに迷惑をかけないようにしたい」 わかっているけど、なかなか一人で書くのは難しいのがエンディングノート 「エンディングノート、一緒に書いてみませんか?」 でまっせ体操の後希望者の方でエンディングノート作りを3回シリーズ...
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page