新型コロナウイルスに『特に注意が必要な人』とは・・・
- 暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
- 2020年2月10日
- 読了時間: 2分
中国から発生した新型コロナウイルスの勢いがなかなか収まりません。
巷ではマスクや手指消毒商品の品切れが深刻な様子であるようですね。
ニュースでは毎日感染者や肺炎で亡くなった方々が爆発的に増えていくことに戦々恐々としている各地の様子が映し出されています。
ニュースの中で「高齢者や基礎疾患のある方の症状の重篤が深刻です」という言葉を何度も聞かれました。体力が低下している高齢者の方が感染すると重篤な症状が出やすい、ということはすぐにイメージができるのですが「基礎疾患って何?」と思われた方も少なくないのではないでしょうか?
「基礎疾患」とは高血圧や糖尿病のことを主に指しているのだそうです。
国立国際医療研究センターのhpによると「糖尿病の方は血糖値が高くなることで白血球や免疫にかかわる細胞の機能が低下する」ことで病原菌と十分に戦えない状態になっている、
また高血圧は動脈硬化を起こしていることが多く、結果的に腎臓や心臓などの重要な器官の機能低下を招き、免疫機能を著しく損なうリスクがあるそうです。
まだまだ不明なことも多い新型コロナウイルスですが、どのような感染症にもこれらの基礎疾患の持病がある方はそうでない方と比べて重篤化しやすい傾向があるという自覚を持って日々の生活からご自愛いただきたいと思います。
Opmerkingen