top of page

スーパー暖冬

  • 執筆者の写真: 暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
    暮らしいきいき館 居宅介護支援事業所
  • 2020年2月20日
  • 読了時間: 1分

今年も暖冬といわれています。1月には6月並みの気温を記録した地域もあったそうです。

全国的に1964年以降最も高いとのこと。

暖冬で良いこと、助かることは生活で身近なところではお野菜が安くなること。暖房費が安くなること。家計としては助かりますよね。

反対に悪いこと困ることは、雪不足。雪が降りません。雪は春に向かいゆっくりと解け大切な水資源となります。雪が降らないと春先に向け水資源の不足となりお米や野菜の不作につながります。水不足が深刻化すると生活用水にも影響が出てきますよね。

また、新しいウイルスの流行にもつながります。高齢者の方、抵抗力の弱った方、持病を持っている方はよくよく注意が必要です。




 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログお引越しのお知らせ

突然ですが、居宅介護支援事業所「暮らしいきいき館」のブログは、川村義肢(株)のチーム1階のホームページへのお引越しをいたしました。 ケアマネやCSWからだけではなくショールームや見学担当からのお知らせも盛りだくさん! とても内容の濃~いブログとしてリニューアルいたしました。...

 
 
 

Comments


bottom of page