断捨離
- 暮らしいきいき館CSW
- 2020年3月17日
- 読了時間: 1分
一昨年から断捨離はじめました。
自分の部屋を片付けて、洗面所を片付けて、押し入を片付けてで、今年になって、難関に思っていた台所に手をつけました。
なぜ台所が大変かと言うと、よくよく見ると油汚れがあるし、鍋も食器も重いし。途中でほっておくわけにもいかないし、なんて出来ない言い訳を並べていたのですが、先日新型コロナの影響で、熱があったら会社に行けないと思い(全然熱っぽくなかったのですが)、昔懐かしい水銀体温計を咥えながら、水屋の中を覗き込んでいたところ、くしゃみが・・・
ハックションと同時に水銀体温計が食器の上で割れてしまいました(泣
というわけで、食器も捨てないといけないし、食器棚も掃除しないといけないし・・で
台所の断捨離にとりかかることができました。
地震があったら、ちょっと大変だなと思っていた大型の食器棚を処分できそうなところまできています。
Comments